2015年09月04日

沖縄県の平均年収、ご存知ですか?

沖縄県の平均年収、ご存知ですか?



厚生労働省「平成25年賃金構造基本統計調査」によると沖縄県の平均年収は、男性は371万円(平均年齢42.4才)、女性は278万円(平均年齢41.0才)、沖縄県全体では333万円で全国最下位です。

全国平均が469万円であることを考えると、全国平均より3割は低いということになります。

経済力が乏しいというのも、未婚率が全国2位となっている原因の一つかとも思われますが、実は全国トップの平均年収を誇る東京都は、未婚率では沖縄を抑え1位となっているのです。

恐らくは未婚率が共に高い東京都と沖縄県では、その理由は大きく異なるのではないかと考えられます。

結婚してお子さんを産み育てるのが、経済的に苦しいということでなかなか結婚できない人が多いのが沖縄県の特徴だとすると、東京都の場合は女性も経済的に自立している方が多い中で、男性に頼らなくても十分一人でも生きていける、という人が多いせいなのか・・・。

あくまでも勝手な推測ですが・・・。

お金があってもなくても、それぞれ結婚を難しくしているんですね。



ちなみに、私どもの男性会員さんは平均を余裕で上回っている方ばかりですが(^^)

HPはこちらから






Posted by ベルシア at 11:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。